e-waldorf(イー・ウォルドルフ) ーーシュタイナー教育の算数・数学をインターネット上で学ぶプログラム。

essay2

HOME > さんすうコラム > essay2

シュタイナー学校の算数は面白い

2011.6.21


私はもう20年以上も算数/数学を教えてきています。

シュタイナー学校の算数/数学の授業を知った時は、衝撃でした。



それまで、算数や数学の勉強というものは、
紙と鉛筆があればできる机上のものでした。

ところが、
シュタイナー学校では、
算数の時間に、

歌を歌い、
詩を唱え、
体を動かし、
手づくりをし、
絵を描き、
お話をきく・・・。

九九の練習ひとつととってみても、
お手玉を使ってエクササイズし、
九九の数列を体で覚えるために体を動かし、
クレヨンできれいな図を描いて、
工作で美しいものをつくりだしながら、
九九を覚えていくんです。


もちろん、紙と鉛筆での計算練習も必要です。
でも、普通の黒い鉛筆じゃなくて、色鉛筆で色分けしながら計算したり。


たす、ひく、かける、わる
の4つにも、それぞれに個性(気質)があるので、
色を使い分けることによって、
子ども達は四則演算それぞれの性質を、感じ取り、理解します。




そんな、シュタイナー教育の算数教育を、
みんなができたら、
きっと、算数が苦手な子どもが減ることでしょう。
そして、算数大好きな子どもが増えるでしょう。





でもそんな算数教育は、シュタイナー学校に行かないと受けられないの!?

・・・それじゃ、悲しすぎます。
だから、作りました。



お届けしやすい「オンライン・ワークショップ」で。
今までの「アート・クラフト・プログラム」とは別に、
「さんすう」に焦点をあてたプログラムです。





powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional